4年生
活動のようす
| 174 | 11月7日 地域の防災学習(4年生) | 4年生が総合的な学習の時間に防災について学習しています。 今日は、猿投支所の職員の方をお招きし、地域の防災について講話をしてい... [2025年11月7日up!] | |
| 173 | 11月7日 教育相談 | 今週、全学級で教育相談活動に取り組んでいます。 事前のアンケートをもとに、担任が一人一人と面談し、学校生活の様子などを話し合っ... [2025年11月7日up!] | |
| 172 | 11月6日 学校保健委員会(4年生) | 昨日、PTA主催による第2回の学校保健委員会を開催しました。「みんなちがってみんないい〜自分らしく輝くためにどんなことができ... [2025年11月6日up!] | |
| 171 | 11月4日 わくわく20読み聞かせ | 今日は、お昼の休み時間の読み聞かせ「わくわく20」の日でした。 体育館で落語を聞かせていただきました。今日のお題は「うなぎ」。... [2025年11月4日up!] | |
| 170 | 11月4日 学級委員、委員会委員長の任命 | 朝の時間に、全校放送で学級委員と委員会委員長の任命を行いました。 委員長の子どもたちには校長室へ集まってもらい、学校を支えて活... [2025年11月4日up!] | |
| 169 | 11月4日 もみじ読書週間 | 図書委員の子どもたちが企画した「もみじ読書週間」が始まりました。 図書委員の子どもたちがおすすめの本を紹介しています。また、青... [2025年11月4日up!] | |
| 168 | 10月29日 学習の様子(4年生) | 4年生は、国語「くらしの中の和と洋」の学習で、衣食住から自分が選んだ課題を調べていました。 習字では、はらいに気をつけて練習を... [2025年10月29日up!] | |
| 167 | 10月28日 学校だより「青木の風」第8号 | 学校だより「青木の風」第8号を掲載しました。 内容は、運動会についてです。 R7 青木の風8号 [2025年10月28日up!] | |
| 166 | 10月28日 給食の献立 | 今日の給食の献立は「ご飯、牛乳、けんちん汁、ほっけフライ、りっちゃんの元気サラダ」でした。 献立の中の「りっちゃんの元気サラダ... [2025年10月28日up!] | |
| 165 | 10月28日 学校生活の様子 | 肌寒くなりましたが、子どもたちは休み時間に元気に遊んでいます。 掃除にも熱心に取り組んでいます。 [2025年10月28日up!] |
学年だより
活動の記録(非公開)
活動の記録(非公開)活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。
