3年生

配布プリント

配布文書はありません。

活動のようす

309 9/12 3年音楽 記事画像1  3年音楽では、「タンギングに気をつけてふいてみよう」というめあてで学習を進めていました。拍子が異なる3曲をリズムの取り方や...  [2025年9月12日up!]
308 9/12 3年音楽 記事画像1  3年音楽では、「ハッピーソング」と「ゆかいなもっきん」を元気よく歌いました。今日は久しぶりにリズム練習を兼ねて「茶つみ」の...  [2025年9月12日up!]
307 9/11 3年総合 記事画像1  3年総合では、認知症サポート講座を行いました。認知症にかかわる基本的な知識について説明を聞いたり、認知症のお年寄りを見かけ...  [2025年9月12日up!]
306 9/12 朝のひととき 記事画像1  雨降りの朝となりましたが、いつも通り元気よく登校してきました。昇降口でかさをたたみ、教室に向かっていきました。  [2025年9月12日up!]
305 9/11 3年生理科 記事画像1 ホウセンカの観察をしました。高さや形、種のつき方など観察のポイントをみんなで確認してから観察したので、そのポイントをじっくり...  [2025年9月11日up!]
304 9/11 3年生図画工作 記事画像1 身近な物を使って、画用紙に描きました。ペットボトルのふたや毛糸、綿などに絵の具をつけて画用紙に描いていきます。毛糸の形を変え...  [2025年9月11日up!]
303 9/11 かがやき2 記事画像1  どの学級も時間を意識して朝の支度を済ませ、チャイムと同時に気持ちを切り替えて読書をしています。今日も落ち着いた雰囲気で一日...  [2025年9月11日up!]
302 9/10 3年生外国語活動 記事画像1 3年生の外国語活動では、ALTの先生といっしょに学習をしました。友だちの好きなものを予想して、英語で友だちと話をしました。  [2025年9月10日up!]
301 9/10 3年生算数2 記事画像1 「表とグラフ」の算数の友の問題をそれぞれのペースで解いています。早く解き終わった人は、友達に説明するミニ先生になります。学習...  [2025年9月10日up!]
300 9/10 3年生算数1 記事画像1 「表とグラフ」の学習です。学習のまとめとして、算数の友の問題を解きました。表の数字を正しく読み取ることが、正しいグラフをかく...  [2025年9月10日up!]

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。