豊田市立美山小学校

1年生

活動のようす

60 体育委員が昼の放送で遊びを紹介しています。 記事画像1 お昼の放送で、体育委員が遊びを紹介しています。きらきらタイムにみんなで楽しく遊べるように、いろいろな遊びを教えてくれています。  [2025年11月7日up!]
59 金木犀からよい香りがしています! 記事画像1 美山小学校の北校舎側に金木犀の木が並んでいます。オレンジ色の花から香る匂いは、秋を感じるとともに、心が安らぎます。  [2025年11月6日up!]
58 図書委員によるビブリオバトルが行われました! 記事画像1 どんぐり読書週間に向けて、図書委員によるビブリオバトルが行われています。図書委員がおすすめの本を紹介し、紹介を聞いて読んでみ...  [2025年11月6日up!]
57 読書感想画を描いています! 記事画像1 どの学年も読書感想画に取り組んでいます。 本を読んで頭の中でイメージしたものを画用紙いっぱいに描いています。すてな読書感想画が...  [2025年11月5日up!]
56 外遊びはかかせません。 記事画像1 11月に入り、朝の冷え込みが厳しくなってきましたが、日中は気温も上がり、元気よく外で遊べます。子どもたちは、サッカー、ドッチ...  [2025年11月4日up!]
55 ビリーブを練習しています 記事画像1 11月28日(金)に、ベルリン・フィルハーモニー ホルン・カルテットのみなさんが美山小学校に来て演奏します。演奏をしていただ...  [2025年10月31日up!]
54 ものづくりサポーターのみなさん、ありがとうございました! 記事画像1 1年生は、ものづくりサポーターのみなさんと一緒に楽しく土団子づくりができました。会話もはずみました。楽しい時間をありがとうご...  [2025年10月30日up!]
53 スーパー土団子をつくろう!(その3) 記事画像1 完成?した土団子は大切に家庭へ持ち帰ります。大事にしてください。   [2025年10月30日up!]
52 スーパー土団子をつくろう!(その2) 記事画像1 土団子が少しずつ光ってきました。がんばれ!1年生!  [2025年10月30日up!]
51 スーパー土団子をつくろう!(その1) 記事画像1 集中力を切らさず、形を整え、光るように、手のひらでやさしく土団子をこねています。ものづくりサポーターの方と会話をしながら楽し...  [2025年10月30日up!]

学年だより

活動の記録(非公開)

活動の記録(非公開)

活動の記録は一般公開されていません。閲覧するにはID、パスワードが必要となります。